病んで大学院休学&最近の活動

Uncategorized

4月から大学院を休学&実家に寄生

就活で自己分析したらメンタル崩壊した。もともとメンタルが強い方ではないのもあるが、あまりに大学生活が虚無すぎて自分が何なのか分からなくなった。(アイデンティティクライシスってやつかね)

実家に帰省して家業&家事手伝いしながら実質ニート活動している。勉強などは全く手につかない。
メンタル的な問題として鬱気味であったが大学から離れてしばらく経過し、多少の改善はあると思う。

最近の活動

ギターを購入した

普段は家事手伝いしながらニートをしている。やってみたいことをやれなかった後悔でメンタル崩壊したので、前々からやりたかった楽器をやろうと考えた。

選んだ楽器はギター。「ぼっち・ざ・ろっく」を観て決めて2023/6/13に購入した。ぼっちちゃんと同じギターにしたかったが継続できるか分からない不安とお財布事情を考慮して下のグレードを選んだ。
OP曲の「青春コンプレックス」を演奏することが現時点での最終目標である。が、しかし難易度が超高いみたいで、ちょっとず~つうまくなっていずれできるようになりたいものである。

友達との定期的なフルパAPEX

大学院を休学する前から定期的にやっていたAPEXを継続している。ソロでやる気が全く湧かなくなってしまったので友達とやる時だけやるといった状況だが、上達したいという気持ちはある。
3人のうち一人だけ時間のある親のすねかじり状態なので、しっかり貢献して気持ちよくプレイしたいものである。

渋ハルカスタムに出れたのがすごく良い体験だった。画像のちゃけしが自分。

ブルアカはいいぞ

ブルアカにはまっちゃった。メンタル終わってた期間はぼざろとブルアカに心が救われてた。

コハルの「おかえぃ」で心が洗われる。

金を稼ぐ方法を考え中

正直、金がないのがつらい。バイトしんどい。だからネットでストック型の収入が欲しい。

現在考えてるのが、動画投稿サイトでの動画収益を得ること。ずんだもん動画でひと山当ててえな!
YMM4でずんだもん動画を作れる環境は整ってきたのであとは動画のネタをどうするかである。

時間があるのを活用してやりたい他のこととスキル獲得

ニート期間でまとまった時間があるので、楽器以外の自分のやりたいことをやりたいというのと、将来のためのスキル獲得がしたい。具体的に考えているのが1つ、ゲーム制作である。

展望

プログラミングスキルが身につけて、自分の理想のゲームを作れたら、それは充実するだろうという気持ちがある。加えて、自分に足りない技術をAIに頼ることで、将来的に必要となるスキルであるプロンプト技術が身につくかもしれない。AI活用に伴って英語を使う機会が増えることが考えられるのでメリットは沢山ある。

不安

ゲーム制作は大変な作業だと言われているので、メンタルの弱い自分では挫折するのではないかという不安がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました